ジパング・ギャラリー 主宰 虫上 智
初めまして。写真家の虫上といいます。2019年からのコロナ禍の中で沢山のイベント等が中止となり、リアルな写真展を開催しようにもギャラリーが閉鎖になっていることが多々ありこのままでは写真文化そのものも衰退する可能性も出てきました。そんな中WEB上のみで展示会(ギャラリー)が出来ないか模索していたところ、写真家の三田氏の協力もあり2021年10月にこのサイトを立ち上げることにいたしました。思うに昔から写真はプリントをしてリアルギャラリーで展示することが一番だったかと思いますが今の時代、そのような発表形式も出来ないこともあるでしょうし、逆にWEB上でしか出来ない特徴として大げさですが全世界の方々に見てもらえる可能性がございます。また、このサイトの特徴ですが全国に多々ある写真クラブの例会などにはランキングとかを付けて楽しまれている事例があり、WEB上でも同じようなことが出来ないか考えた末に、いいねランキングを設けました。これによって国内の写真愛好家はもとより海外の愛好家の方々にも簡単な評価を頂けるようになる可能性もございます。皆さんが撮られた大切な作品をWEB上で発表するお手伝いが出来れば幸いです。
虫上 智 プロフィール
岡山県在住の写真家です。 スタジオ撮影、フォト講座、執筆、フォトコン審査、講演等 ライフワークでは心象風景、自然写真、水中写真を撮影しています。
スタジオ1F・写真事務所兼出力ルーム 2F・スタジオ兼ミーティングルーム
公益社団法人 日本写真家協会(JPS) 会員 ・一般社団法人 日本写真講師協会 認定フォトインストラクター・フォトカルチャークラブ講師・フォトマスターEX(総合)一級
ニコンプロサービスNPS・OMプロサービスOMPS 会員
PADI OWSI スキューバーインストラクター
主な経歴
2000年 日本写真家協会主催 1000人の写真家が撮る日本~ハートオブジャパン~ 2004年 ナショナルジオグラフィック 国内特別賞 2006年 アメリカンエキスプレス マイライフフォトコンテスト グランプリ 1997~2007年 JPS展(入選、入賞) 2007年 全国二科展 推薦 2008~10年 関西御苗場参加(CASO大阪) 2009年 APA AWARD2010 入選 2010年 岡山県国民文化祭2人展 「アルネ津山」 2010年 富士フイルム フォトイズ 岡山 講演 2011年 オリンパスカレッジ講師 担当 2011年 NHK岡山放送 環境エコプロジェクト 2014年 個展「異空間」オリンパスギャラリー大阪 2015年 JNP風景写真協会 岡山・香川 講演 2017年 新宿エプサイト JPS会員によるプリント競演展 我が絶景~ 2017年 香港オリンパス・グループ展「JAPAN」主催 2019年 個展「Unforgettable」新宿・アイデムフォトギャラリーシリウス 2019年 個展「もう一つのUnforgettable」四国・今治 PHOTO BASE SPACE66(巡回展示) 2020年 個展「闇景」オリンパスプラザ東京 17F カレッジ講師ギャラリー(企画展) 2020年 巡回展「闇景」オリンパスプラザ大阪 クリエイティブウオールⅡ(企画展) 2021年 ニコン ギャラリー東京&大阪 JPS企画展「愛おしい」
京都美術館(作品販売はこちら):https://kyoto-muse.jp/photographers/90063
主な掲載誌
フォトコン!・日本カメラ・写真ライフ・フォトコンライフ・四季など ウエブマガジン等
キタムラ様 https://shasha.kitamura.jp/category/27382290-1.html
マンフロット様 http://www.manfrottoimaginemore.com/2016/10/01/北の大地に陸と水中の紅葉を探して。/?lang=ja
HP1 https://satoru-mushiage.art/
HP2 http://www.satoru-mushiage.com